おうち英語 Only one? Just one? 子どもに伝える“1個だけ”の英語 こんにちは🌼今日はゆるっと、ふと最近わたしが気になった英語フレーズについて!毎日我が家では、おやつタイムがあります🍪最近はスクールから帰ってきたらアイス、シャーベットを食べるのが日課!おかわりを欲しそうにする長男に「アイス(お菓子)は1個だ... 2025.09.02 おうち英語
インター生活 インターのサマープログラム1か月体験|英語は伸びた?3歳児のリアルな様子 インターナショナルスクールのサマーコースって、実際どのくらい英語が伸びるのかな?と気になる方も多いと思います。我が家の3歳長男はこの夏、約1か月(週3回)サマープログラム(コース)に参加しました🌻「1か月でペラペラになった!」というわけでは... 2025.08.30 インター生活
インター生活 【3歳児】インターで覚えてきた英語フレーズ!注意される言葉ばっかり? 海外やインターナショナルスクールに通っていると、よく聞かれるのが「子どもの英語ってどんな感じなの?」という質問。文法的にきれいな文章を話すというよりも、耳で聞いたフレーズをそのまま口にすることが多く、思わず笑ってしまう瞬間がたくさんあります... 2025.08.26 インター生活
インター生活 インターナショナルスクールに通う3歳児のランチ事情|「いただきます」は英語でどう言う? 「インターナショナルスクールに通う子どもって、お昼ご飯はどうしているの?」「日本の“いただきます”“ごちそうさま”は英語でなんて言うの?」そんな疑問を持つ方も多いと思います!今回は、インターナショナルスクールに通うわが家の3歳児のお昼ご飯や... 2025.08.18 インター生活
おうち英語 3歳の英語学習におすすめ?Bebefinnを見せてみた感想 我が家の長男(インターナショナルスクール通い)は、以前はひたすら車や電車のおもちゃ動画やCG映像ばかり見ていました。その頃は、英語か日本語かにはあまりこだわらず、本人が見たいものを見せるスタイル。でも最近、急にハマっているのが 「Bebef... 2025.08.16 おうち英語
子どもの成長記録 【次男】一歳、ついに英語デビュー?!特技のセルフねんね術も公開! 日本生まれの一歳、次男。話せる言葉はまだ「パパ」「パン」「(いないいない)ばぁ〜」くらい。(ママはたまに言う?)長男は11ヶ月くらいで歩き始めましたが、次男はまだつかまり立ち!のんびり、マイペースに成長中です。1歳、コップ飲み練習中!そんな... 2025.08.12 子どもの成長記録
インター生活 【インターナショナルスクール】Show & Tellとは?子どもの英語力と発表力が伸びる理由 インターナショナルスクールでよく行われるアクティビティのひとつにShow & Tell(ショー&テル)というのがあります!これは子どもが自分のお気に入りの物を持ってきて、クラスのみんなの前で紹介する時間のこと。英語力だけでなく、人前で話す力... 2025.08.07 インター生活
子どもの成長記録 【英語育児の記録】Who?Where?3歳子どもの英語理解が進んでる…!? 最近の英語の驚き成長メモ🌱最近、ふとした会話の中で「えっ、そんな言い方知ってたの!?」と驚かされることが増えてきました。2歳からインターに通いはじめて1年ちょっと。最初は「Hello」だけだったのに、今では発音や表現力も少しずつ成長している... 2025.08.02 子どもの成長記録
インター生活 【3歳長男】インターナショナルスクールでの誕生日会の様子🌟 息子3歳の誕生日、インターナショナルスクールでお祝いしてもらったときのことをシェアします🎉いつものメンバーと、先生たちに囲まれてのバースデー。とっても楽しく、思い出に残る1日になりました✨お誕生日会主役の服装長男の服装はお気に入りのシャツと... 2025.07.29 インター生活
インター生活 【インターナショナルスクールのサマープログラム】3歳でも参加できる? こんにちは🌻長男の通うインターナショナルスクールも、夏休みに入っています。でも、1ヶ月以上も英語から離れてしまうと、せっかく身についた言葉が薄れてしまいそう…さらに、久しぶりの登園となると「行きたくない〜!」となるのでは?と少し不安も。そん... 2025.07.24 インター生活