婚活 【アラサー婚活】駐妻になった話 こんにちは🌼前に👇の記事でチラッと夫との出会いについて書きましたが夫との馴れ初めについて書いてみたいと思います(需要あるのか笑)出会いは結婚相談所出会いはズバリ、結婚相談所です!30代前半で入りました。結婚願望は20代からずっとあるのに、男... 2025.07.26 婚活
インター インターナショナルスクールのママ友事情 こんにちは🌼このブログを見てくれているママさん、ママ友っていますでしょうか?(急な問いかけ!笑)私はいないかも🥹海外駐在していたときは、子どもと一緒に遊ぶお友達がいて、子どもの名前はもちろん、ママの名前も分かるから「ちゃんづけ」で読んでたし... 2025.07.25 インター
インター 【インターナショナルスクールのサマープログラム】3歳でも参加できる? こんにちは🌻長男の通うインターナショナルスクールも、夏休みに入っています。でも、1ヶ月以上も英語から離れてしまうと、せっかく身についた言葉が薄れてしまいそう…さらに、久しぶりの登園となると「行きたくない〜!」となるのでは?と少し不安も。そん... 2025.07.24 インター
インター インター選び、どうした?何を重視した?実体験まとめ! インター選びのポイントまとめインターナショナルスクール選び。実際にいくつか見学し、説明を受けてみて、重視したことや気づいたことをまとめました。1. インターには大きく2タイプ?英語教育系企業が運営するスクール(バイリンガルスクール)子ども英... 2025.07.23 インター
インター 【英語育児の記録】インターに通い出してからの“家での成長”時系列レポート こんにちは🌼前回はインターナショナルスクールでの様子について書きましたが、今回は家での英語の伸び方について、親目線で記録してみようと思います✍️我が家では、英語育児といってもゆる〜く始めた感じ。スクール入園前は、タッチペン図鑑で「one〜t... 2025.07.22 お気に入りインター
インター 【英語育児の記録】インターに1年通った3歳児の英語 こんにちは🌼今回は英語の成長記録:1年間のふりかえり日本に帰国してから、2歳長男のインターナショナルスクールでの生活が始まり…英語での学びも少しずつ身についてきた1年間。入園して2ヶ月くらいは毎朝爆泣きでした〜🥲私も心が痛かったけど、お迎え... 2025.07.21 インター
海外駐在 海外で出産することを選んだ理由 「どうして海外で出産しようと思ったの?」とよく聞かれますが、迷いはほとんどありませんでした!もちろん不安がゼロだったわけではないけれど、どこかに「なんとかなるでしょ」という楽観的な気持ちがあって。そして今、振り返っても「海外で出産して良かっ... 2025.07.20 海外駐在
海外駐在 中学生以下の英語力で駐妻になった話 こんにちは🌼3歳の長男がインターに通って1年。英語の成長について書く前に…今日は**「わたし(ママ)の英語力」**について!正直なところ、英語力は中学生レベル?それ以下?だと思います😂文法もすっかり忘れてしまっていて…。学生時代は、英語が特... 2025.07.19 海外駐在
インター インターに通わせると決めた理由② 前回の続き🌼理由①また海外駐在になる可能性がある②英語耳が育つのは6歳くらいまで?③お金は今かけよう!④グローバルに活躍できる人に育ってほしい③お金は今かけよう!インターはやっぱり高い😇でも「子どもが一番吸収できる今こそ、投資のタイミング!... 2025.07.18 インター
インター インターに通わせると決めた理由① こんにちは🌼現在3歳の長男はインターナショナルスクールに通っています。今回は「なぜインターに入れたのか?」について、私なりの理由を書いてみたいと思います!理由①また海外駐在になる可能性がある②英語耳が育つのは6歳くらいまで?③お金は今かけよ... 2025.07.18 インター