日常生活 【長男】帰国後初の予防接種へ!ヨーロッパと日本、どっちが進んでる? 長男、日本で初の予防接種へ先日、久しぶりに予防接種に行ってきました。日本に帰ってきてからは初。小児科の待合室って、なんか独特のドキドキ感あるよね…もう3歳でごまかしも効かない年齢になってきたけど、注射っていうと出発前から拒否されそうだったの... 2025.08.05 日常生活海外駐在
海外駐在 【駐在子育て】日本と違う!海外の公園&ベビーシッター事情 こんにちは🌼今日は、海外駐在中に感じた「現地の公園&ベビーシッター事情」について、ゆるっと書いてみます✍️駐在中の公園とシッター事情!びっくりエピソードも…平日の公園、ほぼシッターさん!私が住んでいた国では共働きの家庭が多くて、ベビーシッタ... 2025.08.04 海外駐在
お気に入り 赤ちゃんの向き癖、どうしてた?我が家の枕チャレンジ記録 「長男のまんまる頭」成功エピソード!今回はお気に入りアイテムについて書きます✍️うちの長男、実は「頭の形キレイだね〜!」とよく褒められるんです👏1歳の時。まんまる頭✨髪の毛が薄めで頭の形がわかりやすかったこともあり、お友達からも「どうやって... 2025.08.03 お気に入り
インター 【英語育児の記録】Who?Where?3歳子どもの英語理解が進んでる…!? 最近の英語の驚き成長メモ🌱最近、ふとした会話の中で「えっ、そんな言い方知ってたの!?」と驚かされることが増えてきました。2歳からインターに通いはじめて1年ちょっと。最初は「Hello」だけだったのに、今では発音や表現力も少しずつ成長している... 2025.08.02 インター日常生活
海外駐在 【次男】日本で計画無痛出産!予定日の決め方は?ヨーロッパ出産との違いは? 前回の続きです🌼(記事はこちら👇)長男は海外で出産した私ですが、次男は妊娠中期頃に本帰国することになり、日本で産みました🇯🇵どちらも無痛分娩だったけど、いろいろ違いもあったので、今日はその体験をゆるっと書いてみたいと思います。⸻日本で無痛分... 2025.08.01 海外駐在